Alubis-lang

アルファ祖語(仮)

大陸の西側では話されていた言語。 6000AHE頃に話されていた。

娘言語

音韻

子音

両唇 唇歯 歯茎 後部歯茎 硬口蓋 軟口蓋 声門
破裂 p b bʱ t d dʱ k g gʱ
m n
はじき ɾ
摩擦 f v s z ʃ ʒ x ɣ h
接近 j
側面 l
同時調音 w

子音クラスタ

音節頭の子音クラスタはCjのみ許容される。 そのため、VCjVのような語はVとCjVという音節に分けられる。 音節末のは、原型の語で、Cm・Cʃ・Cx・Cz、屈折形ではそれらにs・t・dʱをつけたものと、ts・ps・tt・pt・tdʱ・pdʱ・ssが現れる。

長子音

一部の子音クラスタは同じ音が続いて長子音になる場合がある。 扱いは子音クラスタと同じ。

母音

前舌(非円唇) 前舌(円唇) 後舌(円唇)
i y u
半狭 ø
半広 ɛ œ ɔ
a ɒ

アクセント

高低による自由アクセント。 語根や、意味の中核に高アクセントがつく。

母音交替

名詞・動詞ともにこの交替をとる。

I II III
a ɛ i
ɛ i u
i u y
ɒ œ a
ɔ ø ɛ
u y i

文法

特徴

語順はSOMV・AN・後置詞。 屈折語的特徴が強く、時制・格などを母音交替による屈折で表す。

名詞

名詞は3つの数(単数・双数・複数)と、7つの格(原格・主格・対格・与格・奪格・具格・処格)をとる。 I・II・IIIは母音交替の階梯を表す。 詳細は母音交替参照。

単数 双数 複数
原格 -I- -I-ɔt -I-ɛp
主格 -II- -II-ɔt -II-ɛp
対格 -III- -III-ɔt -III-ɛp
与格 -III-s -III-ɔts -III-ɛps
奪格 -I-t -I-ɔtt -I-ɛpt
具格 -III-dʱ -III-ɔtdʱ -III-ɛpdʱ
処格 -III-iʃ -III-ɔtiʃ -III-ɛpiʃ

代名詞

人称代名詞

一人称 二人称 三人称(有生)
単数 双数 複数 単数 双数 複数 単数 双数 複数
原格 al mas maɾ haf fin fik lud til tid
主格 alɛ mɛs mɛɾ hɛf fun fuk lyd tul tud
対格 ali mis miɾ hif fyn fyk lid tyl tyd
与格 alis miss miɾs hifs fyns fyks lids tyls tyds
奪格 alt maɾt haft fikt ludt tilt tidt
具格 alidʱ miɾdʱ hifdʱ fykdʱ liddʱ tyldʱ tyddʱ
処格 aliʃ miɾiʃ hifiʃ fykiʃ lidiʃ tydiʃ

指示代名詞

事象代名詞と疑問詞も便宜的に指示代名詞として扱う。 事象代名詞は、日本語の形式名詞「こと」の様な使い方をする。 疑問詞の様子形は、副詞疑問を表したいときは原格にし、形容詞疑問を表すときは修飾する名詞の格に合わせる。

近称(これ) 中称(それ) 遠称(あれ) 事象(こと) 疑問(なに)
単数 双数 複数 単数 双数 複数 単数 双数 複数 単数 双数 複数 無生 有生 様子
原格 bʲi bʲɔt bʲɛp wʲi wʲɔt wʲɛp gʲi gʲɔt gʲɛp axʲi axʲɔt axʲɛp ɛlʲi tulʲi ɛlʲɒb
主格 bʲu bʲut bʲup wʲu wʲut wʲup gʲu gʲut gʲup ɛxʲi ɛxʲɔt ɛxʲɛp ilʲi tylʲi ilʲɒb
対格 bʲy bʲyt bʲyp wʲy wʲyt wʲyp gʲy gʲyt gʲyp ixʲi ixʲɔt ixʲɛp ulʲi tilʲi ulʲɒb
与格 bʲys bʲysɔt bʲysɛp wʲys wʲysɔt wʲysɛp gʲys gʲysɔt gʲysɛp ixʲis ixʲsɔt ixʲsɛp ulʲis tilʲis ulʲɒbs
奪格 bʲit bʲɔtt bʲɛpt wʲit wʲɔtt wʲɛpt gʲit gʲɔtt gʲɛpt axʲit axʲɔtt axʲɛpt ɛlʲit tulʲit ɛlʲɒbt
具格 bʲydʱ bʲytdʱ bʲypdʱ wʲydʱ wʲytdʱ wʲypdʱ gʲydʱ gʲytdʱ gʲypdʱ ixʲidʱ ixʲɔtdʱ ixʲɛpdʱ ulʲidʱ tilʲidʱ ulʲɒbdʱ
処格 bʲyʃ bʲytiʃ bʲypiʃ wʲyʃ wʲytiʃ wʲypiʃ gʲyʃ gʲytiʃ gʲypiʃ ixʲiʃ ixʲɔtiʃ ixʲɛpiʃ ulʲiʃ - ulʲɒbiʃ

形容詞

名詞と同じように屈折する他、叙述形・限定形、原級・比較級・最上級による屈折がある。

原級

叙述形 限定形
単数 双数 複数 単数 双数 複数
原格 -I- -I-ɔt -I-ɛp -I-iɾ -I-ɔtiɾ -I-ɛpiɾ
主格 -II- -II-ɔt -II-ɛp -II-iɾ -II-ɔtiɾ -II-ɛpiɾ
対格 -III- -III-ɔt -III-ɛp -III-iɾ -III-ɔtiɾ -III-ɛpiɾ
与格 -III-s -III-ɔts -III-ɛps -III-siɾ -III-ɔtsiɾ -III-ɛpsiɾ
奪格 -I-t -I-ɔtt -I-ɛpt -I-tiɾ -I-ɔttiɾ -I-ɛptiɾ
具格 -III-d -III-ɔtd -III-ɛpd -III-diɾ -III-ɔtdiɾ -III-ɛpdiɾ
処格 -III-iʃ -III-ɔtiʃ -III-ɛpiʃ -III-iʃiɾ -III-ɔtiʃiɾ -III-ɛpiʃiɾ

比較級

叙述形 限定形
単数 双数 複数 単数 双数 複数
原格 -I-ɛk -I-ɔtɛk -I-ɛpɛk -I-ik -I-ɔtik -I-ɛpik
主格 -II-ɛk -II-ɔtɛk -II-ɛpɛk -II-ik -II-ɔtik -II-ɛpik
対格 -III-ɛk -III-ɔtɛk -III-ɛpɛk -III-ik -III-ɔtik -III-ɛpik
与格 -III-sɛk -III-ɔtsɛk -III-ɛpsɛk -III-sik -III-ɔtsik -III-ɛpsik
奪格 -I-tɛk -I-ɔttɛk -I-ɛptɛk -I-tik -I-ɔttik -I-ɛptik
具格 -III-dɛk -III-ɔtdɛk -III-ɛpdɛk -III-dik -III-ɔtdik -III-ɛpdik
処格 -III-iʃɛk -III-ɔtiʃɛk -III-ɛpiʃɛk -III-iʃik -III-ɔtiʃik -III-ɛpiʃik

最上級

叙述形 限定形
単数 双数 複数 単数 双数 複数
原格 -I-aɾx -I-ɔtaɾx -I-ɛpaɾx -I-ɛɾx -I-ɔtɛɾx -I-ɛpɛɾx
主格 -II-aɾx -II-ɔtaɾx -II-ɛpaɾx -II-ɛɾx -II-ɔtɛɾx -II-ɛpɛɾx
対格 -III-aɾx -III-ɔtaɾx -III-ɛpaɾx -III-ɛɾx -III-ɔtɛɾx -III-ɛpɛɾx
与格 -III-saɾx -III-ɔtsaɾx -III-ɛpsaɾx -III-sɛɾx -III-ɔtsɛɾx -III-ɛpsɛɾx
奪格 -I-taɾx -I-ɔttaɾx -I-ɛptaɾx -I-tɛɾx -I-ɔttɛɾx -I-ɛptɛɾx
具格 -III-daɾx -III-ɔtdaɾx -III-ɛpdaɾx -III-dɛɾx -III-ɔtdɛɾx -III-ɛpdɛɾx
処格 -III-iʃaɾx -III-ɔtiʃaɾx -III-ɛpiʃaɾx -III-iʃɛɾx -III-ɔtiʃɛɾx -III-ɛpiʃɛɾx

動詞

動詞は4つの法(直説法・命令法・希求法・接続法)3つの態(能動態・中動態・受動態)と5つの相(無相・進行・完了・完結・未完了)、3つの数(単数・双数・複数)と人称(不定形を含む)に従い屈折する。 ただし、相によって屈折する法は直接法のみ。 不定形という名前があるものの、名詞的用法はなく、分詞のようなものである。

直接法

能動態

不定 単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
無相 -I-ɛɾ -I-s -I-ɛf -I-ɛx -I-ɒk -I-im -I-igʱ -I-it -I-iɾ -I-aʃ
進行 -II-ɛɾ -II-s -II-ɛf -II-ɛx -II-ɒk -II-im -II-igʱ -II-it -II-iɾ -II-aʃ
完了 -III-ɛɾ -III-s -III-ɛf -III-ɛx -III-ɒk -III-im -III-igʱ -III-it -III-iɾ -III-aʃ
完結 -III-tɛɾ -III-ɛt -III-ɛt -III-tɛx -III-tɒk -III-tim -III-tigʱ -III-tit -III-tiɾ -III-taʃ
未完了 -I-sɛɾ -I-ss -I-sɛf -I-sɛx -I-sɒk -I-sim -I-sigʱ -I-sit -I-siɾ -I-saʃ

中動態

不定 単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
無相 -I-akɛɾ -I-aks -I-akɛf -I-akɛx -I-akɒk -I-akim -I-akigʱ -I-akit -I-akiɾ -I-akaʃ
進行 -II-akɛɾ -II-aks -II-akef -II-akɛx -II-akɒk -II-akim -II-akigʱ -II-akit -II-akiɾ -II-akaʃ
完了 -III-akɛɾ -III-aks -III-akɛf -III-akɛx -III-akɒk -III-akim -III-akigʱ -III-akit -III-akiɾ -III-akaʃ
完結 -III-aktɛɾ -III-akɛt -III-akɛt -III-aktɛx -III-aktɒk -III-aktim -III-aktigʱ -III-aktit -III-aktiɾ -III-aktaʃ
未完了 -I-aksɛɾ -I-akss -I-aksɛf -I-aksɛx -I-aksɒk -I-aksim -I-aksigʱ -I-aksit -I-aksiɾ -I-aksaʃ

受動態

不定 単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
無相 -I-ubɛɾ -I-ubs -I-ubɛf -I-ubɛx -I-ubɒk -I-ubim -I-ubigʱ -I-ubit -I-ubiɾ -I-ubaʃ
進行 -II-ubɛɾ -II-ubs -II-ubɛf -II-ubɛx -II-ubɒk -II-ubim -II-ubigʱ -II-ubit -II-ubiɾ -II-ubaʃ
完了 -III-ubɛɾ -III-ubs -III-ubɛf -III-ubɛx -III-ubɒk -III-ubim -III-ubigʱ -III-ubit -III-ubiɾ -III-ubaʃ
完結 -III-ubtɛɾ -III-ubɛt -III-ubɛt -III-ubtɛx -III-ubtɒk -III-ubtim -III-ubtigʱ -III-ubtit -III-ubtiɾ -III-ubtaʃ
未来 -I-ubsɛɾ -I-ubss -I-ubsɛf -I-ubsɛx -I-ubsɒk -I-ubsim -I-ubsigʱ -I-ubsit -I-ubsiɾ -I-ubsaʃ

命令法

能動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-ɔzs -I-ɔzɛf -I-ɔzɛx -I-ɔzɒk -I-ɔzim -I-ɔzigʱ -I-ɔzit -I-ɔziɾ -I-ɔzaʃ

中動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-akɔzs -I-akɔzɛf -I-akɔzɛx -I-akɔzɒk -I-akɔzim -I-akɔzigʱ -I-akɔzit -I-akɔziɾ -I-akɔzaʃ

受動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-ubɔzs -I-ubɔzɛf -I-ubɔzɛx -I-ubɔzɒk -I-ubɔzim -I-ubɔzigʱ -I-ubɔzit -I-ubɔziɾ -I-ubɔzaʃ

希求法

能動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-ɛfs -I-ɛfɛf -I-ɛfɛx -I-ɛfɒk -I-ɛfim -I-ɛfigʱ -I-ɛfit -I-ɛfiɾ -I-ɛfaʃ

中動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-akɛfs -I-akɛfɛf -I-akɛfɛx -I-akɛfɒk -I-akɛfim -I-akɛfigʱ -I-akɛfit -I-akɛfiɾ -I-akɛfaʃ

受動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-I-ubɛfs -I-ubɛfɛf -I-ubɛfɛx -I-ubɛfɒk -I-ubɛfim -I-ubɛfigʱ -I-ubɛfit -I-ubɛfiɾ -I-ubɛfaʃ

接続法

能動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-III-tɛfs -III-tɛfɛf -III-tɛfɛx -III-tɛfɒk -III-tɛfim -III-tɛfigʱ -III-tɛfit -III-tɛfiɾ -III-tɛfaʃ

中動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-III-aktɛfs -III-aktɛfɛf -III-aktɛfɛx -III-aktɛfɒk -III-aktɛfim -III-aktɛfigʱ -III-aktɛfit -III-aktɛfiɾ -III-aktɛfaʃ

受動態

単数 双数 複数
1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称 1人称 2人称 3人称
-III-ubtɛfs -III-ubtɛfɛf -III-ubtɛfɛx -III-ubtɛfɒk -III-ubtɛfim -III-ubtɛfigʱ -III-ubtɛfit -III-ubtɛfiɾ -III-ubtɛfaʃ

派生名詞

動詞からは3つの派生名詞(主格名詞・対格名詞・現象名詞)を、以下の接尾辞によって作ることができる。 主格名詞はその動詞の主格に当てはまるものに相当し、(食べる→捕食者) 対格名詞はその動詞の対格に当てはまるものに相当する。(食べる→食べ物) 現象名詞はその動詞そのものを現象として名詞化する。(流れる→流れ)

直前の母音がa/ɛ/i 直前の母音がɒ/o/u
主格名詞 -ɛgʱ -ɔgʱ
対格名詞 -al -ɒl
現象 -ɛx -ɔx

副詞

主に接尾辞-ɒbで作られる。 形容詞とは異なり、活用はない。

後置詞

前に名詞をとり、副詞句や形容詞句を作る。 主に原格をとるが、場所を表す場合は処格をとるなど、後置詞によってとる格が異なる。